2022年 1月
-
【ひばりオンラインセミナーを開催しました!】
今月も、ひばりオンラインセミナーを開催しました。 今月のテーマは、 『WRAPって何だろう?〜精神障がいの方のための元気回復行動プラン〜』講師:佐藤顕治(精神科主任・作業療法士) 『20分で解説!腰の痛み解消法』講師:高橋 広(理学療法士) とい…
-
【地域での訪問看護の立ち位置】
今回は、在宅医療に関わっている方へ、ひばり訪問看護ステーションが考える『地域での訪問看護ステーションの立ち位置』についてご紹介します。 先日、医療的ケア児等コーディネーター養成研修に参加してきました。この研修は、相談支援事業所の相談員さんや病院のソーシャルワーカーさん、看護師…
-
【最新情報はヒバリハをチェック!】
株式会社ひばり訪問看護事業部が7年間毎月発行しているひばりの最新情報を知ることができる、医療介護職の方向けのフリーペーパー 『ヒバリハ2022年1月号』 配布中です。 ▲画像をタップすると記事が開きます▲ 今月号は、 ■ 宮城野サテライト情…
-
【訪問看護師1日の流れ】
今回も、訪問看護に興味を持たれている方が『知りたいこと』をご紹介します! 訪問看護が初めての方は、「訪問看護師の1日はどうなっているの?」と気になっている方が多いのではないでしょうか。 そんな方のために、ひばりの訪問看護師さんの1日の流れをご紹介します。 …
-
【ヒバリのこころ2022年1月号完成しました!】
いつもご覧いただきありがとうございます。地域で活躍している事業所様、人物を紹介し、地域にお住まいの方々の皆さんで発展していけるようなつながりを作っていく『地域包括ケアフリーペーパー』 ヒバリのこころ 2022年1月号 ▲画像をタップすると記事が開きます▲ 今月…
-
【どのようなご利用者が多い?】
新年あけましておめでとうございます! 今年は、今まで以上に地域医療に貢献し皆さんのお力になれるよう、スタッフ一同、努力して参ります。 2022年もひばり訪問看護ステーションをどうぞよろしくお願いいたします! 今回は、訪問看護に興味を持たれている方に『ひばり訪問看護Stnご利用…