看護
-
【訪問看護制度】パーキンソン病の方の訪問可能回数は?
パーキンソン病などの神経難病の訪問看護の制度 ひばり訪問看護ステーションでは、パーキンソン病などの神経難病の方のケアやリハビリにも力を入れています。訪問看護の制度では、パーキンソン病やALSなどの神経難病とされている病気の方は介護保険ではなく、『医療保険』の対象となり…
-
【訪問看護】ひばり看護師はえん下練習・ことばの練習も提供しています!
ひばりでは飲み込みが悪くなってきた方に対するリハビリとして、看護師がえん下練習やことばの練習を行っています。外部の研修会で学んだ看護師が中心に情報共有し、取り組んでいます。今回は実際のケースをご紹介します。 【ケース:神経難病の方】 [症状]■味噌汁を飲み込む時むせる■…
-
☆訪問看護師さん募集中☆即入職可能
みなさん、こんにちは ^^) ご利用者様「よりそう」ひばり訪問看護ステーションです☆ Hibariでは、一緒にはたらく訪問看護師さんを募集中です☆ 訪問未経験でも大丈夫です。研修も入職時からOJTなど充実しております。安心して業務出来ます。訪問看護は地域を支える大切な役割…
-
大崎市古川に新しい訪問看護ステーションを設立します。
みなさん、こんにちは。ひばり訪問看護ステーション運営チームです。 今日は、来年古川にオープンする新拠点の求人情報をご案内します。 ひばり訪問看護ステーションを運営している株式会社ひばりが、2021年2月、大崎市古川に、2つ目の訪問看護ステーションを設立します。名称は「リハ…
-
新型コロナ感染症対応フローチャートを公開!
現在、新型コロナウィルスによって介護事業所・医療機関だけでなく 様々な業種の方々が対応に追われていらっしゃることと思います。 家族が感染したかもしれない… 訪問した利用者が感染していた… 自分が感染してしまった… 利用者のご家族が感染してしまった… &…
-
服薬指導・服薬管理を訪問看護で
服薬指導・服薬管理を訪問看護で 日々の服薬状態により大きく症状が変化するもの、例えば便秘の方が下痢症状となった場合、いつもの服薬の内容を変えなくてはいけません。ご家族の介入には限界がありますし、認知症の方などをはじめ、そうでなくても日々の他の事などに気をとられて飲み忘れがど…
-
頚髄損傷の方の現場より
みなさん、こんにちは。 ひばり訪問看護ステーション OT青戸です。 昨日は日頃からご愛顧頂いている男性のご利用者様(頚髄損傷の方)のサービス担当者会議に参加しました。介入前と比べ、全身の機能が回復してご本人様やご家族様などが喜ばれていました。訓練の中で胸郭と頚部をよりスム…