2017年 6月
-
社内研修〜リハビリ部門〜
リハビリ部門で足関節へのアプローチの研修を行いました。 足関節の評価・アプローチ方法を実演しながら説明していきました。 足部には多くの骨や関節があり、動作時には非常に繊細なコントロールをして各関節との連動性の維持や動作の構築を行っています。 …
-
認知症研修
6/12に「認知症」をテーマに研修を行いました。 ひばり訪問看護ステーションでは、月曜の夕方にミーティングや様々な研修を行っています。 研修では、認知症の種類、様々な症状や特徴、アセスメントのポイントについて。BPSDも含めて研修を行いました。 …
-
社内研修-リハ部門-
6/7にリハビリ部門の社内研修を行いました。テーマは「姿勢・動作を変える運動と調整」でした。 身体を診る際のポイントを、静的要素→臥位・座位・立位、動的要素→リーチ動作・片脚立位・歩行などを通して評価し、調整を行いながら変化を感じ取っていきました。 上肢-肩甲帯-胸郭…