HTの記事一覧
-
【ヒバリのこころ5月号配布中です!】
いつもご覧いただきありがとうございます。地域で活躍している事業所様、人物を紹介し、地域にお住まいの方々の皆さんで発展していけるようなつながりを作っていく『地域包括ケアフリーペーパー』 ヒバリのこころ 5月号 ▲画像をタップすると記事が開きます▲ 今…
-
【ひばりの作業療法士さんに聴いてみました!】
今回は、訪問でのリハビリに興味がある方のために、ひばりで活躍している作業療法士さんに『訪問での作業療法士さんの実際』についてインタビューしてみました! Q1,なぜ訪問でのリハビリをやってみようと思いましたか? A,学生時代に教授から訪問の楽しさややりがいについての話を聞き、興…
-
【作業療法士募集中です!】
ひばり訪問看護ステーションでは、作業療法士を募集しています。在宅医療の現場で作業療法士はとても必要とされている職種です。作業療法士が在宅で活躍できるポイントをご紹介します! ①精神科のご利用者様への対応 在宅医療の作業療法士の1番特徴的なポイントは、精神科訪問看護に対応できる…
-
【最新情報はヒバリハ4月号をチェック!】
株式会社ひばり訪問看護事業部が7年間毎月発行しているひばりの最新情報を知ることができる、医療介護職の方向けのフリーペーパー 『ヒバリハ2022年4月号』 配布中です。 ▲画像をタップすると記事が表示されます▲ ■ 空き枠情報 ■ひばり訪問…
-
【ヒバリのこころ4月号完成しました!】
いつもご覧いただきありがとうございます。地域で活躍している事業所様、人物を紹介し、地域にお住まいの方々の皆さんで発展していけるようなつながりを作っていく『地域包括ケアフリーペーパー』 ヒバリのこころ 4月号 ▲画像をタップすると記事が開きます▲ 今月号…
-
【ひばりの看護・リハビリ連携方法】
在宅医療では、他職種連携(多職種連携)がとても重要になります。他職種連携はとても重要なのはわかっていますが、なかなか実践できていないということが多いのではないでしょうか?訪問看護ステーションでは、看護師、理学療法士、作業療法士、事務の方など、いろいろな職種が連携して、ご利用者様…
-
【最新情報はヒバリハ3月号をチェック!】
株式会社ひばり訪問看護事業部が7年間毎月発行しているひばりの最新情報を知ることができる、医療介護職の方向けのフリーペーパー 『ヒバリハ2022年3月号』 配布中です。 今月号は、 ■ 空き枠情報■リハナース研修のご紹介■ 精神科コラム『統…
-
【ヒバリのこころ3月号完成しました!】
いつもご覧いただきありがとうございます。地域で活躍している事業所様、人物を紹介し、地域にお住まいの方々の皆さんで発展していけるようなつながりを作っていく『地域包括ケアフリーペーパー』 ヒバリのこころ 3月号 ▲画像をタップすると記事が開きます▲ 今月号…
-
【パーキンソン病の在宅リハビリ】
今回は、神経難病と言われる病気の中でも多くみられる、パーキンソン病の方の在宅でのリハビリをご紹介します。パーキンソン病は脳内でのドーパミンという物質の不足が影響して起こる病気と言われています。原因ははっきりとわかっていません。【パーキンソン病の特徴】 ■歩幅が狭く…
-
【ヒバリのこころ2月号完成しました!】
いつもご覧いただきありがとうございます。地域で活躍している事業所様、人物を紹介し、地域にお住まいの方々の皆さんで発展していけるようなつながりを作っていく『地域包括ケアフリーペーパー』 ヒバリのこころ 2月号 ▲画像をタップすると記事が開きます▲ 今月号…