記事の詳細

現在、新型コロナウィルスによって介護事業所・医療機関だけでなく

様々な業種の方々が対応に追われていらっしゃることと思います。

 

家族が感染したかもしれない…

訪問した利用者が感染していた…

自分が感染してしまった…

利用者のご家族が感染してしまった…

 

あげるとキリがないくらい様々なパターンがあると思います。

 

また、この情勢で、様々な対応に追われる運営側の方々

日々職員から集まってくるこれら様々なパターンに柔軟に対応する

というのは非常に大変な状態でいらっしゃると思います。

 

 

このコラムでは、そんな方々に少しでもお役に立てればと…

ひばり訪問看護ステーションの

新型コロナウィルス感染症対応フローチャートを公開!!

 

なるべく使用しやすい様に、誰に報告するかなどの欄は空けてあります。

「まだ対応が追いついていない!!どうしよう!! 😥 」

 

といった事業者の方・管理者の方はぜひお役立てください!

 

 

↓フローチャートはページ下部からフリーダウンロードできます↓


また、これらの基本となるのは

正しい感染防護から始まります。

 

社内教育用の動画でよろしければ、お問い合わせいただいた方に

以下の限定公開動画のURLをお送りいたします

(社内用で作ったもので全体公開は恥ずかしいため限定公開にしています)

①正しい手洗い方法

②体温別感染防護(入室から退室まで)

動画が必要な方はコチラから

 

「動画希望」と記入し「所属、氏名、職種、メールアドレス」を教えてください。

Facebookにコメントしていただいても構いません!

※個人情報保護ガイドラインに基づき、個人情報は厳密に管理いたします。

ひばり訪問看護ステーションの

新型コロナウィルス感染症対応フローチャートを公開!!

 

 

以下のURLをクリックするとフローチャートをダウンロードすることができます

<体温・症状別感染防護対応フローチャート>

https://drive.google.com/open?id=16_CEzE3IpkhwI6nJ43Ssr_J1X0n-2Q__

<各種フローチャート>

①体温・症状別職員出勤チェックフローチャート
利用者および家族の感染が後日分かり、職員が訪問していた場合
利用者家族が感染している可能性が高い場合
④職員が感染した場合

https://drive.google.com/open?id=1otZMmGYzi9E9z0iDLoJsM_aEJk8AI2Mg

Pocket

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ページ上部へ戻る